当家へお越し頂く際、カーナビへの電話番号登録には、
宮本家番号の「0494-75-4060」をご登録下さい。
TEL:0494-75-4060 FAX:0494-75-1416
受付時間:9:00~21:00 年中無休 FAXは24時間受付
秩父の温泉旅館全風呂貸切の隠れ宿二百年の農家屋敷宮本家当主は元力士!!
この度リクルートじゃらんのウェブ情報サイトで
レトロな雰囲気が素敵な宿13選!温泉旅館やクラシックホテルでノスタルジックな滞在を【東日本】
https://www.jalan.net/news/article/401300/
に掲載していただきました♪
ぜひご覧ください!!
秩父の温泉旅館全風呂貸切の隠れ宿二百年の農家屋敷宮本家にあの日テレの人気情報番組ヒルナンデスから取材があり放送されました!!
今回は年末特別企画、人気旅館の秘密を探れ!女将が出題ミステリークイズという事で当宿のおもてなし企画をクイズにして当てるというとっても面白い企画でした!
タイトルにある通り女将さんとっても頑張っておりました♪クイズは全部で4問!宮本家ならではの企画を当てるクイズばかりでした。
やっぱり大トリは唯一無二力士のおもてなし!当主の登場です〜
寒い冬に温かいちゃんこ鍋と温泉で体の芯まで癒やされてくださいませ。
秩父の温泉旅館全風呂貸切の隠れ宿二百年の農家屋敷宮本家当主は元力士!!
この度農林水産省ホームページで紹介している動画に宮本荘グループ二百年の農家屋敷宮本家と宮本の湯土俵露天風呂と体験農園秩父ふるさと村を紹介していただきました♪
下記のリンクより、ご確認ください。
https://countrysidestays-japan.com/article/chichibu/index.html
とっても魅力的な映像になっております!!
ぜひご覧くださいませ。
秩父の温泉旅館全風呂貸切の隠れ宿二百年の農家屋敷宮本家がおかげさまで旬間旅行新聞社主催第47回プロが選ぶ日本のホテル旅館100選企画部門で入選いたしました♪
選んでいただきました旅行業界に関わる方々そして、御愛顧いただきました全てのお客様に感謝申しあげます。
今回で四年連続の入選になりました!
引き続き唯一無二力士のおもてなしと古き良き古民家農家屋敷でオリジナル企画満載で営業してまいります♪
そして新企画です!先日元立呼出しの拓郎さんの現役引退お疲れ様会が姉妹旅館宮本の湯で開催されたくさんの展示品を寄贈いただきました!!
立呼出しといえば結びの一番を呼び出す呼び出し界のトップまさに横綱です!横綱戦を呼び出した時に着られた着物や半纏一式そして扇子にサイン入りで寄贈していただきました!!
こちら半纏を宿泊者で希望者には力士浴衣の上に羽織り丹前がわりに記念に着る事が可能に!!(数に限りがあります)
ぜひ力士の宿限定、ここでしか味わえないおもてなし企画を体感してくださいませ♪
〝とくとく埼玉!観光クーポン〟の配布終了のお知らせです。
埼玉県民のお客様限定で、御一人様3,000円のクーポンの配布が再開していましたが在庫が無くなりましたので配布終了といたします。
秩父の温泉旅館全風呂貸切の隠れ宿二百年の農家屋敷宮本家当主は元力士!!
この度当主の力士時代の懸賞スポンサー秩父錦と埼玉県老舗酒造の名酒力士から酒樽を寄贈していただきました♪
宮本家のオリジナル日本酒は全三種!!
秩父錦、武甲正宗そして力士それぞれの酒造で味に個性があってとっても魅力的です!
唯一無二力士樽が徳利としてお食事処に並びます。
これからの時期は熱燗でぜひお楽しみくださいませ!
秩父の温泉旅館全風呂貸切の隠れ宿二百年の農家屋敷宮本家当主は元力士!!
宮本家年末年始の宿泊大特典といえば大相撲カレンダーです!!
この時期になると常連のお客様から自宅に大相撲カレンダーを飾る固定の場所があるんで楽しみにしてるんですって♪毎年お越しいただき本当に嬉しい限りなんです!
今回のカレンダーがあの大横綱白鵬関が横綱としての掲載が最後のカレンダーでとっても記念になります。
そしてこの度年末は11月場所の番付表と令和四年大相撲カレンダーそして年始は初場所番付表と大相撲カレンダーがセットになった宿泊特典プランをご用意いたしました!!
ぜひ縁起物の番付表に記念の大相撲カレンダーをお持ち帰りくださいませ。
※今回限定で現役親方の力士時代が特集された話題のレジェンドカレンダーも元横綱稀勢の里の荒磯親方からいただき屋敷内に12月から展示予定です!
懐かしい写真がいっぱいです!!(こちらは限定品のため特典にはふくまれません)
秩父の温泉旅館 全風呂貸切の隠れ宿二百年の農家屋敷宮本家の名物はなんといっても囲炉裏です!!
母屋お食事処には江戸時代から使用されてきた囲炉裏、別邸お食事処には宮大工仕立ての大囲炉裏が設置され古き良きを楽しめる空間になっております♪
そしてこの寒くなってきた時期に合わせてとくとく竹酒付きプランが冬季限定でアップされました!
宮本家囲炉裏と農家屋敷名物竹酒は数々のテレビで紹介された当宿自慢のおもてなしなんです!
そして先日同グループ秩父ふるさと村がテレビ取材にて取り上げていただきました栗拾い!(栗拾いは今期は終了しました)
秋の味覚栗を使用した釜焚き栗ご飯がとってもホクホクで会席力士料理のちゃんこ鍋ともぴったりお口に合うんです♪
農家屋敷ならでは、力士の宿ならではここだけでしか味わえないお料理です。(11月中は栗ご飯予定、ただし栗が無くなり次第終了になります)
寒くなってきたこの時期に温かい囲炉裏で竹酒、ちゃんこ鍋そして栗ご飯ぜひ楽しんでくださいね♪
秩父の温泉旅館全風呂貸切の隠れ宿二百年の農家屋敷宮本家では先祖代々所有する山があるんです!
そしてこの山の頂からの景色が絶景でテレビ取材の紹介の中で取り上げていただける事になりました♪
秩父多摩甲斐国立公園の連山に日本百名山の両神山などなど展望が絶景です!
これからの時期は紅葉が癒やしてくれます!!
当主も大好きな眺めで散歩がてら登ることも多々あるそうですよ♪
途中まで車で登れそこから山頂までは歩いて10分!
宮本荘グループご利用のお客様で登山希望者はフロントまでお問い合わせください。
秩父の温泉旅館全風呂貸切の隠れ宿二百年の農家屋敷宮本家ではオリジナル企画が満載♪
10月1日より緊急事態宣言解除された事もあり蔵バーでの旬の食前酒を盛りだくさんでご用意しております!!
宮本家300年の本物の歴史の中で築150年の伝統ある蔵バーにて数年漬け込み今期出来上がった柿、梨、アケビ、カリン、キンモクセイなどなど♪
ここでしか味わえない山の実酒です!!
そして当主が現役時代本場所中毎日飲んでいた剣武の強壮剤自家製朝鮮人参酒も!!
唯一無二力士のおもてなし、古き良きの空間をぜひ実感くださいませ。
71 ~ 80件 / 全395件
© 二百年の農家屋敷 宮本家 All rights reserved.
所在地:埼玉県秩父郡小鹿野町長留510
TEL:☎0494-75-4060
時間:9:00~21:00