当家へお越し頂く際、カーナビへの電話番号登録には、
宮本家番号の「0494-75-4060」をご登録下さい。
TEL:0494-75-4060 FAX:0494-75-1416
受付時間:9:00~21:00 年中無休 FAXは24時間受付
秩父の温泉旅館全風呂貸切の隠れ宿二百年の農家屋敷宮本家当主は元力士!!
相撲は神事!
この世で崇拝される神様で生きている神様は横綱のみなんですよ〜
当宿は縁起の良い宿としてメディアに紹介される事も多かったり客室露天風呂やお風呂も全て貸切という事もありマタニティプランや赤ちゃんプランのお客様がとっても多いんです♪
先日も横綱の色紙手形と一緒に赤ちゃんと記念撮影希望のお客様がいらっしゃいました。
そして当主剣武の化粧まわしと一緒に家族写真!
元気に健康に強い子に育ってほしいですと御祈願したそうです!!
時にはマタニティプランでお越しになったお客様が無事に生まれましたと赤ちゃんプランで申し込み!
当主に抱っこしてもらいたくてっと
本当に嬉しい限りです。
当主も赤ちゃんにお会いできてとっても嬉しかったみたいです♪
唯一無二力士のおもてなし 農家屋敷宮本家でお待ちしております♪
秩父の温泉旅館唯一無二力士のおもてなし農家屋敷宮本家です。
この度フジテレビライブニュースイットに宮本荘グループが特集されました♪
宮本荘グループの魅力がたくさん紹介されました!!
体験農園秩父ふるさと村もバッチリご紹介!
山羊のエサやりに人気の遊覧モンスタートラクターも♪
野菜収穫も6月〜始まります
ぜひ非日常的な空間でゆっくりと流れる時間をお過ごしくださいませ♪
秩父の温泉旅館二百年の農家屋敷宮本家では古き良き昔体験が体感できます♪
農家屋敷といえば井戸汲み、五右衛門風呂薪割り、囲炉裏と今までは見ることが珍しくなったたくさんの昔名物があります。
この度古民家人気もあり特集取材がありました!
当主自らモデルになり宮本家当主と同グループ秩父ふるさと村の村長を演出していました♪
ぜひお越しになられた際にはポージングして記念撮影してみてくださいね!!
※テレビ放送のお知らせです。
またまたテレビ朝日帰れマンデー見っけ隊に秩父路線焼肉店を探す旅で4月25日㈪に放送されました!!当宿も旅のゴール後のご褒美温泉でタカアンドトシさんジャニーズJr.浮所飛貴さんランジャタイさんに入浴いただきました♪
https://www.tv-asahi.co.jp/kaeremonday/
期間限定!!秩父梅満喫プラン♪
秩父の温泉旅館1日限定6組の力士の宿二百年の農家屋敷宮本家では農家屋敷ならでは食材がいっぱいです!
特にこれからの時期はなんといっても梅ですね
当宿から車で10分の秩父ミューズパークでは梅園がシーズンを迎えとってもきれいです♪
宮本家にも代々伝来の樹齢100年を超える梅の木が宮本家庭園にも宮本家果樹園にも体験農園秩父ふるさと村にもあり毎年時期にはお花を鑑賞したり実を収穫したりとってもありがたい梅の木なんです♪
梅干しに梅酒にとっても美味しいですよね。
梅はクエン酸の固まり!疲れもとれ夏バテ予防には最高の食材です。当主も力士時代にはよく食べてその日の活力にしていたそうですよ〜
宮本家蔵バーの自家製食前酒ではやっぱりスタンダード秩父梅酒が一番人気、中には15年ものもあるんです。
そこで期間限定でお客様にも秩父梅を味わえたり鑑賞したり収穫したり満喫できるおすすめプランを3月8日㈫よりアップ予定です♪
ぜひ収穫時期には秩父梅をお土産にご家庭で夏バテ予防の梅干し、梅酒など作ってみてはいかがですか。
秩父の温泉旅館全風呂貸切の隠れ宿二百年の農家屋敷宮本家当主は元力士!!
この度1月14日は旬間旅行新聞社主催プロが選ぶ日本のホテル旅館100選表彰式でした♪
事前に発表があり表彰状も事前に届き早速展示いたしました♪
100選のロゴマークが今年から新しくリニューアルされましたね!
益々カッコよくなりました!!
これからも毎年入選できるようにそしてさらに上を目指していけるように力士のおもてなし企画満載で努力いたします!引き続きどうぞ御愛顧よろしくお願い申し上げます。
そして早速オリジナル企画!力士相撲ラベルのお酒を四年連続受賞記念酒として期間限定でお食事処など館内飲用で販売する事になりました(1月20日〜)
力士の宿ならではのデザインで記念日旅行の乾杯には最高の特別な思い出ができると思います♪
ぜひこの期間限定の新年にぴったり縁起の良いお酒を嗜んでくださいませ。
秩父の温泉旅館唯一無二力士のおもてなし二百年の農家屋敷宮本家があるこの地域は地酒の酒造屋さんがたくさんあるんです!!
先日小鹿野町の老舗ワイナリー秩父ワイン源作印に酒造見学へ行ってまいりました。
秩父ワイン社長自ら通常非公開の文化財でもある酒蔵を案内していただきとっても歴史を感じました。
そしてこの度同小鹿野町の発展のためにも秩父ワイン源作印をPRしましょうとなり当宿ドリンクメニューでもスタンダードボトルからハーフボトルまで人気種を取り揃える事になりました!!
実は当宿に御来館されている歴代横綱たちからも愛飲されてとっても好評をいただいているんです♪
秩父で育ったぶどうは朝晩と日中の寒暖差が大きくとっても甘く味の濃いワインができる事から和食会席料理やちゃんこ鍋にもピッタリお口に合うと好評なんです♪ぜひお楽しみくださいませ。
※秩父ワインが付いた期間限定特典プランもご用意しておりますのでおすすめプランからぜひご予約ください!!
秩父の温泉旅館 1日限定6組の大人の贅沢宿二百年の農家屋敷宮本家では囲炉裏で食べる会席料理がとっても名物なんです!!
もちろん食材は地産地食で体験農園秩父ふるさと村産の野菜や地元食材のものばかりでとっても新鮮です♪
そしてこの度宮本荘グループの温泉、般若源泉がある地域で作られている般若の炭も囲炉裏で活躍する事になりました!!
やっぱり時間をかけて丁寧に作っているので火の勢いも火の色もそして香りも全然違います♪
串焼き料理にも最適!!
ちょうどよくホクホクに焼き上がります
寒い冬季はぜひ地産地消フルコースの囲炉裏をお楽しみくださいませ。
そしてこの寒い冬秩父旅が特集されたテレビ放送のお知らせです。
2月5日㈯TBS 王様のブランチ
2月7日㈪テレビ朝日 10万円でできるかな
ぜひご覧ください!!
秩父の温泉旅館全風呂貸切の隠れ宿二百年の農家屋敷宮本家当主は元力士!!
この度昨年のテレビ取材をきっかけに仲良くさせていただいてる女優でタレントの西村知美さんご家族が新春旅行にお越しくださいました♪
ご主人は元人気グループCHA-CHAの西尾さんです。とっても感じの良い方で当主ともたくさんお話ししてくれたそうですよ♪
そして娘の咲々さんも芸能活動始めたそうで近々親子共演されるそうですよ!さすがお母さんに似てとっても美人ですね!!
西村知美公式ブログにもたくさんの写真と一緒にご紹介いただいておりますhttp://tororin-n.jugem.jp/?eid=1038
ぜひご覧ください。
秩父の温泉旅館全風呂貸切の隠れ宿二百年の農家屋敷宮本家では300年の本物の歴史がある事から代々伝わってきた歴史的品々がたくさんあるんです!
そして今年は36年ぶりの五黄の寅年という事もあり当宿宮本家では約200年前に先祖が囲碁仲間だった事からいただき伝わってきた小鹿野町を代表する芸術家森玄黄斎の虎の掛け軸を展示しました!!
そして母屋食事処には100年以上前から使用してきた虎の襖を入れ替え設置!!
さらに現当主が力士時代の贈与品で幕府につかえた狩野派の12mの絵巻物で虎絵を展示!!
虎は絵師により様々な表情があり魅力的で迫力あります♪
そして猛虎は強く勢いのある事の様、邪気を祓い悪疫を退散させる強さを祈願します!!
ぜひ寅年限定の歴史的品々を見物しながゆっくりとお過ごしくださいませ。
秩父の温泉旅館全風呂貸切の隠れ宿二百年の農家屋敷宮本家では天候にも恵まれ清々しい令和四年元旦を迎える事ができました!
旧年中は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございました。一昨年に続き昨年も新型コロナウィルスの影響で規制だらけの日常生活でしたがその中にあってもお越しいただきました全てのお客様に心より感謝申しあげます。
そして当宿では昨年もおかげさまで様々なメディアに取り上げていただき様々な賞もいただきました!日頃よりご支援、ご協力いただいている観光関係者そしてメディア関係者の方々本当にありがとうございました。
今年こそは規制のない日常生活が戻ってきてくれる事そして常に向上心を持ってさらなる飛躍できる事を新年の御祈願にしたいと思います。
今年もどうぞ御愛顧よろしくお願い申し上げます。
そして新年早々新プランのご案内です♪
宮本家といえば囲炉裏です!!毎年の1月16日は囲炉裏の日とあって企画されていた囲炉裏プランがパワーアップしました♪
宮本家では囲炉裏で様々な串焼き料理が焼きたてホヤホヤで食べられるんです♪
食材も基本地産地食で地元のもの!
特にこの時期は直営農園秩父ふるさと村の長ネギが寒さで甘みが増してとっても美味しくなる季節なんです。
そこで今回は宮本家囲炉裏の串焼きメニューに追加でテレビ取材でも紹介された長ネギを追加そして大相撲初場所番付表と2つの特典がついたプランをご用意いたしました!!
甘みが増した収穫したて串ネギを堪能し縁起の良い番付表で新春祈願♪
※初場所の番付表にだけは年最初の開催という事もあり縁起の良い御年賀という印が押されているんです
そちらを一組様に一枚プレゼントいたします
61 ~ 70件 / 全395件
© 二百年の農家屋敷 宮本家 All rights reserved.
所在地:埼玉県秩父郡小鹿野町長留510
TEL:☎0494-75-4060
時間:9:00~21:00