当家へお越し頂く際、カーナビへの電話番号登録には、
宮本家番号の「0494-75-4060」をご登録下さい。
TEL:0494-75-4060 FAX:0494-75-1416
受付時間:9:00~21:00 年中無休 FAXは24時間受付
日本でも既に有名なシンガー リン君です(^^)
体格ががっちりしているので、力士浴衣を着るとまるで本物の力士のようです。
当主と並ぶとまるで兄弟のようにしか見えないのは私だけでしょうか(汗)。
本日はご来館ありがとうございました。
宮本家に新しく出来た馬屋帳場!!
皆様に少しでもお寛ぎいただけるように、色々な場所に座ってみては試行錯誤中の嫁です(汗)。
当主は色々飾りたい派!!私は極力シンプルイズベスト!!
当主が置いたものを勝手に片付けては怒られることも多々あったりーーー(–;へへへ
少し寒くなってきたので、数日前からは炭で火をおこすことにしました。
小さな炭からぴきぴきーっと音が出るとほっとするのは私だけでしょうか?
現在、宮本家は元力士である12代目が当主ですが、11代目もまだまだ元気です(数年前にもらい事故にあってしまい車いす生活にはなってしまいましたが)!!
先日、母屋帳場でお客様のチェックイン時間に11代目も一緒にお出迎えてしていただきました。
私はまだまだ勉強不足なので、11代目とお客様が話しているのを聞くと「へ~」「え~」なんて声が出てしまうことも(笑)。
歴史嫌いの私でも11代目の話は本当に聞いていて楽しい(^^)そして、何よりもチェックイン時の緊張を話でほぐしてくれるのです。あんな風に自然にお客様が溶け込めるのはマジックみたい♪♪私も少しでもそんな風になりたいなぁと思う日々です。
本日、NHKのど自慢に当主が出演します(^^)
周りの方から是非!!ということで応募したNHKのど自慢ですが、書類審査が通り、昨日は1日かけての予選会。夕方に見事合格。
…ということで、本日朝早くからリハーサルに出発です。
お時間ある方はテレビの前で応援して下さいね♪♪
写真のお花、何だか分かりますか???
私は始めて出会いました(*^^*)
色が巻いているような感じで何とも不思議
実はパッションフルーツの花だそうですよ~♪♪
スタッフさんが育てたお花は本当に珍しいものが多く、勉強になります。
そして館内に飾らせてもらっているのですが、今日数えたらなんと約30か所!!
当館の部屋は限定6組の宿です(笑)。
お花屋さんに頼めば少し長く持つのでしょうが、当館のお花は正直2~3日が限度。下げてきて新しいお花を飾るまでに約1,5時間かかります。
でも、それはそれで「このお花はこの部屋が合うかなぁ」とか考えるのが楽しですからね。
難点は手荒れがひどい(汗)。指先あちこちが切り傷だらけです…。
今年はどんな香りのハンドクリームを用意しようかな♪♪
毎週楽しみに観ている方も沢山いらっしゃると思いますが、TBS木曜19時56分~放送のニンゲン観察バラエティ・モニタリング、明後日の放送では何と我が町 小鹿野 が登場いたします!!
撮影日、私は見学に行けませんでしたが姪っ子ちゃんたちは会場で盛り上がっていたそうですよ(^^)
小鹿野こいしで町興し!!
なんと小鹿野で有名な和菓子屋・八宮松雪堂さんの「小鹿野こいし」が登場です。一度食べたら病みつきになるほどの美味しさ。我が家の子供たちは毎回奪い合って食べるほどです(汗)。そして当主も私も大好き!!
実は店主の八宮さんと当主は一緒にお酒を飲むほどの仲なんですよ♪♪
もしかしたら当主より相撲が詳しい???と思うほど、大の相撲好きだそうです。
先日、そんな店主から嬉しいプレゼントが届きました!!
何と既に完売されている幻のオガノコイシTシャツですが、当主の為に3XLを作って下さいました(*^^*)
当主もいつデビューしようかな?と嬉しくて顔がにやけてばかりです(笑)。
秩父・そして小鹿野のお土産には最高ですよ。
是非、ご賞味下さい!!
そして、是非ご観覧下さい!!
宮本家がある小鹿野町はダリア園でも有名ですが、従業員さんでも育てている人が多く、そろそろ咲きそうだからと可愛らしいお花を届けてくれました(*^^*)
私は乙女心がないのか?お花が大好き!!というタイプではないけれど、こればかりは本当に好き。だって丸くてコロンとしてて毬の様なんですも。深夜に事務仕事なんかをしていると、ちょっと頬杖をついてみたくなってしまう(笑)。
そんなダリアが沢山さいているダリア園はこれからの時期が見頃ですよ
350種類、5,000株のダリア。西武秩父駅からバスも出ているそうです。
【お問い合わせ先】
埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2906
小鹿野町役場両神庁舎 おもてなし課
0494-79-1100
9月に入り、嬉しいことに秋のお申込みが増えています(^^)
そんな中で宮本家人気のプラン、少し変わってきたような気がします。
ここのところ多いご予約は→1泊夕食付(朝なしプラン)
最近は朝食を召し上がらない方も増えているんですね。
当主なんて朝目が覚めたらご飯にことしか頭にないですけど(笑)。
朝を食べないほうが体が軽いということもありますからね。
今まで朝なしプランは通常料金から1500円引きでしたが、9月から2000円引きとなっております。夕食たっぷり&朝はのんびりされたい方にお勧めです(^^)
宮本家の周辺は田畑に囲まれています(^^)
毎朝、車からこの景色を見るのが大好き♪♪これから秋にかけて黄金色に変化していく田んぼの姿はこの土地の宝物でもあります。我が家も成長期の長男を筆頭にご飯の減りが早い早い(笑)。3人とも体は細いほうだけど骨はずっしり重いかな。さらに食欲が増す季節、いっぱい食べてもらいましょう。
当主と私は炭水化物を減らして、ダイエットに励もうと思います(涙)。
秩父地域、先週あたりから蛍が見頃を迎えています。
水がきれいな沢&餌となるカワニナがいなければ出会うことが
出来ない自然♪♪再来週ぐらいまで出会うことができるでしょうか?
是非、会いに来てください(^^)
321 ~ 330件 / 全395件
© 二百年の農家屋敷 宮本家 All rights reserved.
所在地:埼玉県秩父郡小鹿野町長留510
TEL:☎0494-75-4060
時間:9:00~21:00